※最下段の『ブログ』より他の記事もご覧いただけます。

こんなお悩みはありませんか?

  • 「朝起きられない」
  • 「とにかく怠い。体が動かない。」
  • 「疲れているのに眠れない。」
  • 「具合が悪いのに、病院で検査を受けても異常が見つからない。異常がないので、メンタルの問題と言われたけれど・・・・」
  • 「でも自分ではメンタルの問題ではない気がする。」
  • 「動けないほど体調が悪いのに検査で異常なし。職場に休暇の申請理由の説明がつかない。」
  • 「治療の見通しもたたない…」
朝起きられない、学校に行きたくても行けない…実際体の中に機能の異常があるのに、検査で異常が出ない…不調の隠れた原因は?
朝起きられない、学校に行きたくても行けない…実際は体の中に機能異常があるのに、検査で異常がない不調の隠れた原因は?

不登校になってしまった本当の原因とは?

慢性的にだるさ・疲れが取れない本当の原因とは?

その原因を検査する方法は?

対処する方法は?

不登校、つらい疲れ、やらなきゃいけないことがあるけどやる気が起きない…

これらの悩みを抱え、日々、つらい思いをされていらっしゃる方に、このサイトが少しでもお役立てば幸いです。

このような症状に対して機能医学的な治療を行なっておりますので、その経験も織り交ぜてお伝えしていきます。

  • 不登校(起立性調節性障害(OD)、その他)
  • 十分休んでも怠さが続いている 
  • 朝起きられない 
  • 体が動かない
  • めまいが起こりやすい
  • 頻繁に頭痛、胃痛、吐き気がする。
  • なかなか寝付けない、夜中に目が覚めてしまう
  • 検査で異常の出ない喉や胸の痛みや詰まり感
  • やる気が出ない
  • 頭が働かない
  • 湿疹が出やすくなった
  • アレルギーが出やすくなった
  • 検査で異常が見つからないお腹の不調
  • 妊活が思うように進まない

なぜ学校に行けないの?
2025/5/30発売

※ まだ情報量が少ないのですが、コツコツと頑張ってブログ記事をアップしていきますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

当サイトで掲載しているすべてのコンテンツは、著作権法により保護されています。

当サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。 上記著作権の無断複製、転載、転用、改変等が判明した場合は、法的措置をとる場合がございます。